クリスマスとは?
今年のクリスマスは土日で3連休♪ってウキウキしてる方、きっとたくさんいますよね。「今年のクリスマスは何するんですか?」こんな会話が12月になると盛んに飛び交います。でもどうしてこんなにみんなクリスマスの話しばっかりなんでしょう? そもそもクリスマスとは「キリストのミサ」という意味。キリストが降誕した12月25日を教皇ユリウス1世(在位337〜352)がキリスト教国全体で祝うようになったのが始まりと言われている。キリストの誕生を家族一緒に祝う厳かな日を、なぜか日本人は無理やりに楽しもうとしているようにも見える。クリスマスは何か特別なことをしなければならないのでしょうか?テレビをつけるとCMがクリスマスであると流し、情報番組でクリスマスの特集を組み、ニュースの中でクリスマスのイベントがあったと報道する。雑誌・チラシや店頭でもクリスマス!クリスマス!クリスマス一色。世の中全体でクリスマスを謳う。プレゼント買わなきゃ!ケーキ買わなきゃ!レストラン予約しなきゃ!と私たちは何かしなくてはならない衝動にかられる。 しかし、本当にクリスマスだけがこのような衝動にかられるのであろうか?最も顕著なのがクリスマスであって、これは全てのことと共通する。私たちは日ごろ飛び込んでくる情報にとても左右されている。いったい判断基準とはどこにあるのであろう。流される前に、ちょっとだけでも「本当に自分で判断し、行動しているのか?」と立ち止まって自分の頭で考えることが大切だ。見て知るというだけではなく、肌で感じ体験して知った事のほうが解ることは多いはずだ。一度あなたの中にある固定概念というものをぬぐいきりいろんな事にチャレンジしてみるなんてどうだろうか?今まで知らなかった自分に出会えるかもしれない。自分には無理だ・出来ないと思っていることをやってみるのだ。そういうこと程、実は得意分野だったり面白くてはまってしまうことが多いものだ。自分はこうだ、世間はこうだからと決め付けている毎日より、もっと自分の可能性を信じて過ごしている毎日の方が楽しくて新しい時間が過ごせる。毎日が新鮮だった子供の頃の自分をもう一度思い出す。そんなきっかけにこのコラムがなれたら幸せですね。 (shibacco)
MOTTAINAIクイズ Q1 Reuseって何でしょう?? (1)同じものを繰り返し使う (2)原料に戻し、形を変えて再生する (3)ごみになるものは使わない
Q2それじゃあRecycleって何でしょう?? (1)同じものを繰り返し使う (2)原料に戻し、形を変えて再生する (3)ごみになるものは使わない Q3リユース、リデュース、リサイクル、環境にやさしい順に並べ替えると? →答えは一番下!
A1→(1) A2→(3) 日本ではRecycleは間違って使われがち。ふたつは全く別物です。 A3→ リデュース→リユース→リサイクル ・リデュース(減らす)…物を大切にってこと。ごみになる物ははじめから使わない ・リユース(再使用)…使えるものは最後まで使おう ・リサイクル(再資源化)…使えなくなってしまったものは分別して資源に変えよ